うち遊ビギナー

0円工作、100円工作。低コストで超簡単!こどもと【おうち遊び】をもっと楽しむためのヒント集です。初心者を遊ぶ、アソビギナーへぜひお越しください。

【0円工作】湯船にぷかぷか浮かべるプレート。発泡トレーにお絵かきするだけでお風呂嫌いを克服

お風呂ギライさんにも、お風呂スキーさんにも使えるアイテム、「湯船ぷかぷかプレート」をご紹介します。

 

食品の発泡トレーにお絵かきするだけの、まさに材料費ゼロ工作です。

 

難しい工程も一切なし。

親子で楽しみながら作ることができますよ。

 

【工作】湯船ぷかぷかプレート

材料

  • 発泡トレー(食品トレー)
  • 油性ペン

 

f:id:irokara:20190513100945j:plain

作り方

1.発泡トレーに絵を描く

 

発泡トレーに、油性ペンで好きな絵を描きます。

 

工作 0円 お風呂遊び

 

なぜマグロなのか?

息子がマグロ好きだからです。マグロ祭りです。

 

ウサギやネコ、ハートなど、もっとかわいい絵を描きたいんですけどね。

(写真映え的にも・・・)

 

でも、ここはこどもの好きな絵を尊重してください。

 

2.切り抜く

 

ハサミで絵を切り抜きます。

 

工作 0円 お風呂遊び

 

3.湯船に浮かべる

 

あとは、お風呂に入るときに湯船に浮かべるだけでOKです。

 

工作 0円 お風呂遊び

 

<注意点>

 

以下の点にご注意ください。

  • 油分の多いトレーは、インクのりが悪い
  • 詰まるので、使用後は湯船から出す
  • 誤飲に注意
  • 水に浸けっぱなしにしない

 

息子の反応

 

2~3歳ごろ、イヤイヤ期真っ只中の息子はお風呂が大嫌いでした。

毎日、泣き叫ぶ息子に悪戦苦闘。

 

でも、こんな簡単なプレートだけで、お風呂に誘うことに成功。

好きなものと一緒にお風呂に入ることは、こどもにとって嬉しいのでしょうね。

 

また、プレートが濡れているときは壁にくっつきます

文字や数字を書いて、お風呂で知育することもできます。

 

むすび

 

お風呂を沸かしている間に、こどもと一緒に作れる「湯船ぷかぷかプレート」

 

水生動物だらけの水族館にも、大好きな動物を集めた動物園にも、また、夢の登場人物を浮かべてパラダイスにすることも可能。

 

こども自身が描いたら、ますますお風呂が楽しくなりそうですね。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

こどもと一緒に楽しめるおうち遊び工作、ぜひ作ってみて下さいね。

 

\よろしければこちらの記事もどうぞ/ 

uchi.asobeginner.com

uchi.asobeginner.com