うち遊ビギナー

0円工作、100円工作。低コストで超簡単!こどもと【おうち遊び】をもっと楽しむためのヒント集です。初心者を遊ぶ、アソビギナーへぜひお越しください。

【0円工作】ティッシュ空き箱×牛乳パックを使って、5分でスキーを楽しもう。天候・季節を問いません!

ティッシュの箱と、牛乳パックで作る、「おうちでスキー」をご紹介します。

 

こちらは、Hoiclueさんの記事を参考に作ったものです。

スイスイ!スキー〜室内で楽しめるスキーごっこアイテム〜 | 保育や子育てが広がる“遊び”と“学び”のプラットフォーム[ほいくる]

 

夏でも雨でも、いつでもスキーごっこが楽しめるアイテム。

5分かからずに作れますよ。

【工作】おうちでスキー

材料

  • ティッシュペーパーの空箱 2個
  • 牛乳パックの空箱 2本
  • ガムテープ 適量

 

作り方

1.ティッシュの箱に牛乳パックを貼る

 

出来上がりの写真を見れば、一目瞭然です。

 

0円工作 スキー ティッシュボックス工作 

 

牛乳パックを2本、縦に長く切り開きます。

そこに、ティッシュの箱を貼るだけで完成です。

 

箱に折り紙を貼ってデコレーションすれば、より素敵に仕上がります。

 

注意

 

使ってみて、気になったことがいくつかありました。

  1. 足を入れる部分で怪我しやすいため、靴下をはく
  2. 絨毯・マットは滑りやすいため、低年齢のお子様は危険
  3. 転びやすい

特に、歩くことに慣れていないこどもが一人で遊ぶのは大変危ないと感じました。

必ず、大人がフォローしたほうがよいです。

 

むすび

 

思いのほかよく滑るので、見ている側としてはハラハラしますが、こどもは本当に楽しそうでした。

 

ちなみに、牛乳パックを貼りつけなくてもOK。

ただティッシュの空き箱に足を入れて「怪獣の足~」と言うだけで、盛り上がります。

 

遊ぶ際は、本当に怪我に気を付けてくださいね。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

こどもと一緒に楽しめるおうち遊び工作、ぜひ作ってみて下さいね。

 

\よろしければこちらの記事もどうぞ/ 

uchi.asobeginner.com

uchi.asobeginner.com

uchi.asobeginner.com